検索
言語

ビジネス継続性とディザスタリカバリのソリューション

回避できない事態が発生しても、データへの継続的なアクセスを可能にします

Three Lines of Defense to Improve Data Availability in SAN & HCI Environments »

Dc Bcdr Image
自動フェールオーバー保護

障害をバイパス(HA)

リモートセカンダリサイトでのディザスタリカバリ

リモートで復旧(DR)

ポイントインタイム復元

ポイントインタイム復元

停止を回避

停止を回避

データ損失を最小限に抑える

データ損失を最小限に抑える

ダウンタイムを回避

ダウンタイムを回避

機器の故障やサイトの停止などの脅威に常にさらされながらも、IT業務を中断することなく維持するには、新たなビジネス継続手段が必要です。特に、関係するデータストレージデバイスの数、種類、場所が増加するにつれて、その重要性は高まっています。

高可用性デバイスの本質的なレジリエンシーに依存したビジネス継続とディザスタリカバリ(BC/DR)のプラクティスは、異機種混合のIT環境では失敗する傾向にあります。あるストレージシステムで動作しているものが別のストレージで動作するとは限りません。相互に互換性がないため、包括的なBC/DR計画の設計はより困難になります。

  • BC/DR計画は状況の変化にどの程度対応していますか?
  • 多様なストレージコンポーネントの故障をどのように防ぎますか?
  • より大規模な停止(停電、火災、洪水など)が発生した場合、どのようにして事業運営を再開しますか?
  • どのようにして前回の健全/既知の正常なデータ状態に復元しますか?
  • 前回の健全/既知の正常なデータ状態はどのような状態でしょうか?
  • 事業運営に影響を与えずに、障害が発生したり老朽化したりしたストレージハードウェアを交換するにはどのようにすれば良いですか?
45% 予期せぬダウンタイムのうち、その原因がハードウェア障害であった割合
3か月 中小企業の52%における災害からの平均復旧期間
100,000~100万ドル データセンターで大規模な障害が発生した場合の推定コスト

ストレージダウンタイムを回避するための3つの防御策

DataCoreのSANsymphony Software-Defined Storage(SDS)では、実績のあるデータレプリケーションとデータバックアップの原則を用いて、ストレージ機器の故障やサイトの停止によるリスクを軽減し、その影響を防止または軽減します。この3つのBC/DR原則を、新規または既存の分散・多様化したSANおよびHCI環境に取り入れることができます。導入すると、ダウンタイムが発生しなくなり、継続的な事業運営のためのデータアクセスを維持することができます。

障害や停止を確実に回避できる企業はありません。そのため障害が発生した場合には、ITチームはオペレーションを迅速に回復させるという甚大なプレッシャーにさらされることになります。SANsymphonyを使用することで、ITチームが予期せぬ停電や災害に対処し、混乱した状況を乗り切れるよう、準備体制を強化できます。

障害をバイパス(HA)

障害をバイパス

1つのシステムやそのコンポーネントの一部が故障した場合などの小規模な問題に対処します。サイトやメトロクラスタ内のデータをリアルタイムでレプリケートし、セカンドコピーへの自動フェイルオーバーを行うことで、データを失うことなく継続的にアクセスすることができます。

リモートで復旧(DR)

リモートで復旧

地域全体に影響を及ぼす大規模な停止(洪水、火災、停電など)に対応します。リモート/DRサイトにレプリカを作成することで、アクセスを迅速に復元し、その遠隔地からの転送中データの損失を最小限に抑えることができます。

最後の既知の正常状態へのフォールバック

最後の既知の正常状態へのフォールバック

誤ったデータ削除、ロジックエラー(バグ)、外部からの攻撃など、望ましくない変更から復旧できるようにします。ポイントインタイムのバックアップとスナップショットにより、このような不測の事態が発生した場合に、信頼できるコピーからデータを復元できるようにします。

主な利点

  • 機器故障時でも業務を継続
  • 大規模停止からの迅速な復旧
  • 既存のストレージにすぐに適用可能
  • 多様なストレージハードウェア間の均一なハイエンドデータサービス
  • 無停止技術による更新と拡張

 

Read Solution BriefSANsymphonyの詳細

BC/DRソリューションとしてSANsymphonyを選択すべき理由

ストレージの故障を簡単に回避

データを損失することなく継続的なデータアクセスを実現するため、データは室内、大学、首都圏などの物理的に離れた場所にコピーされます。これらのレプリカは両方の物理的な場所に対してアクティブ-アクティブなコピーとなります(障害ドメインとも呼ばれます)。ある障害ドメインまたはその一部で障害が発生した場合、自動フェイルオーバーによって冗長コピーからの無停止アクセスが保証されます。根本原因が特定および修復されると、ソリューションによって障害システム上のミラーリングされたコピーが自動的に再同期され、再びデータサービスを提供できるようにします。

  • フェイルオーバーとフェイルバックは、手動の介入やスクリプト作成を必要としないゼロタッチのプロセスです。
  • これらはリアルタイムで実行されるため、RPO(目標復旧時点)とRTO(目標復旧時間)の値は両方ゼロに保たれ、データの損失やアプリケーションへの影響はありません。

 

DataCoreビジネス継続性・ディザスタリカバリソリューションでストレージの障害を回避する

「SANsymphonyは、高可用性の観点から非常に優れた機能を持っており、高いパフォーマンスを維持しながら、プロアクティブな障害とリアクティブな障害に対応できます。あるサイトがダウンしても、都市は機能し、エンドユーザーは問題があることに気が付きません。DataCoreのおかげで常に稼働し続けることができています」

Rebecca Chike(システムスーパーバイザー) City of Carmel

リモートセカンダリ/ディザスタリカバリ(DR) サイトで復旧を実現

To mitigate the impact of regional outages due to a disaster, SANsymphony asynchronously replicates data over a WAN between the primary site and the remote/DR site to achieve data redundancy. Longer network latency over these long distances precludes synchronous data copies. Data replicated to the DR site is available by application or users when conditions dictate switching over to the contingency infrastructure. This failover, as well as the resynchronization and failback after the original cause has been repaired, can be automated.

プライマリサイトとリモートのディザスタリカバリサイト間で非同期的にデータを複製することにより、データの冗長性を実現します

  • 通常、DRサイトの本番アプリケーションを再起動する必要があるため、RTOは長くなります。
  • また、DRサイトにレプリケートされなかった転送中のデータが失われる期間(通常は数分)があるため、RPOも大きくなります。

非同期レプリケーションとサイトフェイルオーバーは、計画的なサイトメンテナンス、スケジュールされた停電、工事などの状況に合わせて、制御されたサイトのスイッチオーバーにも使用できます。これらは計画されたアクティビティであり、最初にワークロードが静止されるため、RPOとRTOを非常に低く(ゼロまで)保つことができます。

不安定な時期におけるビジネス継続性

ウェビナーを見る

Businesscontinuitypracticesforvolatiletimes Webinar

データのポイントインタイムリカバリを実現

データの誤った削除、ランサムウェア攻撃、ロジックエラーなどのイベントからの復旧は、意図しない変更が冗長コピーにも適用されるため、データレプリケーションでは対応できません。これらの状況では、望ましくない変更が発生する前に作成されたポイントインタイムコピーに頼る必要があります。このようなインシデントから復旧するための1つの方法として、一般的なバックアップツールを使用できます。また、データの復旧ポイントとしてスナップショットを使用することもできます。

  • RTOは、ポイントインタイムコピーの保存に使用されるメディアに強く依存します。数分になることも、数時間になることもあります。
  • RPOへの影響は、バックアップやスナップショットが作成されてからロールバックを決定するまでの時間差に依存するため、さらに大きくなる可能性があります。

SANsymphonyソフトウェアは、バックアップツール統合ストレージスナップショットに加えて、秒単位のきめ細かいデータ復旧のために継続的データ保護(CDP)を提供しています。例えば、ランサムウェア攻撃を受けた場合、侵害が発生する直前の既知の正常な時点にロールバックすることで、ゼロに近いRPOと非常に早いRTOを実現することができます。

ポイントインタイムデータリカバリ

RPO、RTO、RTA:ビジネスの回復力に
影響を与えるストレージの3要素

ホワイトペーパーを読む

BC/DRの準備は適切な計画から

世界中のDataCore認定パートナーが、個々の裁量で多様な機器と設備を最大限に活用する、実用的で手頃な価格のBC/DR計画の策定を支援します。一般的に、計画は以下のように構築されます。

  • このビジネス継続性計画には、継続的かつ安全なデータアクセスを提供しつつ、ダウンタイムが最小限またはゼロの状態で事業を継続できるような戦略が必要です。これには、無停止でのハードウェアの廃止やテクノロジーアップグレードの手法が含まれています。
  • ディザスタリカバリ計画では、データセンターやストレージなどのインフラがダウンしたり、損傷したり、破壊されたりした場合に、データアクセスを可能な限り迅速に回復させるための方法を明確にしていきます。

データストレージの3つの防御策

次世代のソフトウェアディファインドデータセンターを体験してみましょう